新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件537538539540541542543544545546次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
27001 新潟日報 水俣病・公害 2002(平成14)年4月23日
2 川は流れて 「阿賀に生きる」から10年 〈3〉 2人の行脚 人間の姿丸ごと伝える
27002 毎日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年2月24日
2 水銀蓄積を英当局警告 「マグロの食べ過ぎ妊婦さんご注意」
27003 毎日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年2月24日
2 ★環境行動指針を導入
27004 毎日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年2月24日
2 子どもエコクラブにゅーす ごみ禁止を看板で
27005 朝日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年2月24日
2 ひと 3月末で沖縄大教授を定年退職する 宇井純さん(70)
27006 読売新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年2月21日
2 イシモチ漁規制解除 直江津海域 30年ぶり 水銀基準3年連続下回る
27007 読売新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年2月21日
2 県面積、ビックスワン分増加 理由は海岸埋め立て 国土地理院まとめ
27008 朝日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年3月8日
2 真の文明は山を荒らさず、川を荒らさず。 田中正造
27009 新潟日報 水俣病・公害 2003(平成15)年3月16日
2 新潟水俣病 水銀生成初の実証 昭電側実験の図面基に 年50㌔、熊本に匹敵
27010 新潟日報 水俣病・公害 2003(平成15)年3月22日
2 水俣病判決30年で集会 熊本 「闘いまだ続く」
27011 新潟日報 水俣病・公害 2003(平成15)年3月22日
2 「擁護法案」修正求め集会 新潟 人権委の独立確保を
27012 熊本日日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年3月20日
2 くまにち.コム くまもと環境フェア始まる グランメッセ熊本
27013 熊本日日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年3月21日
2 くまにち.コム 水俣病検診、主治医立ち会いを 関西訴訟原告ら県に要請
27014 熊本日日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年3月21日
2 くまにち.コム 水俣病一次訴訟判決30周年を記念し集会 水俣市
27015 西日本新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年3月22日
2 水俣病一次訴訟判決30年「多くの支援に感謝」 水俣で集会
27016 毎日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年3月24日
2 夢を追う ネズミから見える環境とは 斎藤隆さん
27017 新潟日報 水俣病・公害 2003(平成15)年3月23日
2 島比呂志さん死去 ハンセン病行政不当訴え
27018 毎日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年3月23日
2 島比呂志さん死去 ハンセン病政策批判の作家 84歳
27019 朝日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年3月23日
2 ハンセン病訴訟名誉団長 島比呂志さん死去
27020 読売新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年3月23日
2 島比呂志さん死去 84歳 ハンセン病療養所舞台に小説
27021 毎日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年4月2日
2 カネミ油症事件から35年 出産に影響が? 被害女性に調査協力求める 支援団体
27022 朝日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年4月3日
2 ドキュメンタリー映画「風の舞」 元患者の詩集、モチーフ
27023 新潟日報 水俣病・公害 2003(平成15)年4月16日
2 新潟が縁の2映画26日上越で上映会 「阿賀に生きる」など
27024 新潟日報 水俣病・公害 2003(平成15)年4月19日
2 小型鯨の水銀濃度 南下するほど汚染度高く 6地域で販売の赤身調査 黒潮と因果関係か
27025 毎日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年4月20日
2 ミネラル水 市販19品に有害物質 横浜市衛生研調査 水質基準に甘さ
27026 新潟日報 水俣病・公害 2003(平成15)年4月22日
2 茨城ヒ素汚染国が現地調査
27027 新潟日報 水俣病・公害 2003(平成15)年4月20日
2 熊本学園大教授ら調査 長期の水銀汚染で 水俣病 許容値でも発症
27028 朝日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年4月21日
2 沈黙の海 水俣病弁護団長のたたかい 千場茂勝〔著〕
27029 読売新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年4月27日
2 追悼抄 作家 島比呂志さん 「人間の回復」願い闘う
27030 朝日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年4月30日
2 新潟水俣病 東大名誉教授が論文 メチル水銀「生成あった」
27031 新潟日報 水俣病・公害 2003(平成15)年5月3日
2 映画「阿賀に生きる」11周年 ─あす安田で記念集会─ あの世とこの世橋渡し─徳太郎さんを偲んで 旗野秀人
27032 読売新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年5月11日
2 ◆『小説・古河市兵衛』永野芳宣著
27033 朝日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年5月11日
2 茨城・神栖町 ヒ素検出 原因不明の運動障害/同じ住宅で 医師「井戸水」に気づく
27034 朝日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年5月21日
2 茨城・神栖町ヒ素汚染 見えぬ恐怖いまも 住民「どこに怒りを」
27035 朝日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年5月21日
2 じん肺訴訟 国の責任問い提訴 県内初 「発注者の義務違反」
27036 読売新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年5月21日
2 廃車フロン処理平均15%止まり ─本社入手データで判明
27037 読売新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年5月21日
2 汚泥肥料から基準43倍水銀 石川の町立施設製造
27038 毎日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年5月21日
2 トンネルじん肺新潟訴訟提訴 「国も責任果たして」 原告ら会見で厳しく追及
27039 新潟日報 水俣病・公害 2003(平成15)年5月21日
2 じん肺 国に賠償求め提訴 新潟地裁 86人、県内で初めて
27040 新潟日報 水俣病・公害 2003(平成15)年5月21日
2 新潟水俣病被害者の渡辺さん 米寿を前に夢かなえ 民謡でCDデビュー 父から学んだ『博労唄』
27041 新潟日報 水俣病・公害 2003(平成15)年5月22日
2 県出身ハンセン病元患者 万感胸に郷土訪問 新潟
27042 毎日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年5月26日
2 見る 斬る 探る トンネルじん肺 国の責任、対策追及補償請求団が提訴 1年で1000人患者増え 根絶へ新たな闘い
27043 毎日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年5月31日
2 2㌔離れた井戸の2割基準超すヒ素 茨城・神栖
27044 毎日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年5月30日
2 ヒ素汚染で現地調査 茨城・神栖 環境省、井戸周辺で
27045 朝日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年5月31日
2 天声人語
27046 読売新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年6月4日
2 メカジキ、キンメダイ食べ過ぎ 「水銀、胎児に影響」厚労省 妊婦はご注意
27047 朝日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年6月3日
2 マグロ・カジキ 水銀、基準超はなし
27048 朝日新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年6月5日
2 毒ガス被害 消えない化学兵器の怖さ
27049 読売新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年6月6日
2 ヒ素問題で厚労省 飲用井戸の点検80自治体に通達
27050 読売新聞 水俣病・公害 2003(平成15)年6月6日
2 論点 藤野豊 富山国際大学助教授 ハンセン病進まぬ検証
<< 前の50件537538539540541542543544545546次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.