 |
 |
 |
|
 |
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
 |
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
 |
32451 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月20日 |
8 |
申請期限 根拠問う |
副大臣の回答要求 |
|
 |
32452 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月20日 |
8 |
「地ならし」に警戒感 |
水俣病締め切り問題で患者会 |
|
 |
32453 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月21日 |
8 |
水俣病救済 期限巡り激論 |
申請者は減っていない |
|
 |
32454 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月21日 |
8 |
救済申請期限週明け協議へ |
水俣病特措法 |
|
 |
32455 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月21日 |
8 |
救済期限は「来週協議」 |
被害者団体に説明 |
|
 |
32456 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月21日 |
8 |
申請期限、対話は平行線 |
患者らと環境副大臣 |
|
 |
32457 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月23日 |
8 |
受診9割に水俣病症状 |
受診9割に水俣病症状 |
|
 |
32458 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月23日 |
8 |
水俣病4府県で集団検診 |
医師団「9割に症状」 |
|
 |
32459 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月24日 |
8 |
92人を判定 |
県水俣病検討会 |
|
 |
32460 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月24日 |
8 |
新潟水俣病92人判定 |
新潟水俣病92人判定 |
|
 |
32461 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月25日 |
8 |
環境相、来県の意向 |
時期は未定 |
|
 |
32462 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月25日 |
8 |
期限に反対「声聞いて」 |
国会前で訴える |
|
 |
32463 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月25日 |
8 |
3月10日に住民健診 |
阿賀野患者会 |
|
 |
32464 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月26日 |
8 |
「救済申請 打ち切らないで」 |
水俣病患者会、環境省に訴え |
|
 |
32465 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月26日 |
8 |
申請期限撤回 国へ要望 |
「潜在患者依然多い」 |
|
 |
32466 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月28日 |
8 |
環境相、被害者団体と面会へ あす来県 |
水俣病救済 申請期限問題 |
|
 |
32467 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月28日 |
8 |
細野環境相があす来県 |
水俣病患者団体と意見交換 |
|
 |
32468 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月28日 |
8 |
水俣病の新救済申請期限 |
患者や団体と環境相 あす新潟市で面会 |
|
 |
32469 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月28日 |
8 |
細野環境相 あす来県 |
水俣病申請期限 被害者と意見交換 |
|
 |
32470 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月28日 |
8 |
社説 |
水俣病の救済 恒久的な制度に見直せ |
|
 |
32471 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月29日 |
8 |
本よみうり堂 |
公害問題に立ち向かう母性 |
|
 |
32472 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月30日 |
8 |
申請期限 3月末は否定 |
水俣病救済 環境相、近く提示 |
|
 |
32473 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月30日 |
8 |
救済申請期限を先送り |
環境相、水俣病患者と面会 |
|
 |
32474 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月30日 |
8 |
細野環境相、水俣病申請期限先送りへ |
「性急な対応しない」 |
|
 |
32475 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月30日 |
8 |
夫が患者の70代の女性、環境相に訴え |
「夫を殺し私も死のうと」 |
|
 |
32476 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月30日 |
8 |
水俣病救済締め切りへ |
被害者団体から反発も |
|
 |
32477 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月30日 |
8 |
水俣病救済 環境相来県 |
「申請期限早く示す」 |
|
 |
32478 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月30日 |
8 |
年度内締め切り否定 |
環境相 本県被害者と面会 |
|
 |
32479 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年1月30日 |
8 |
「今こそ政治主導を」 |
環境相と面会 制度周知を要請 |
|
 |
32480 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月1日 |
8 |
水俣病申請期限 |
判断の時期含め 環境相「熟慮中」 |
|
 |
32481 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月2日 |
8 |
水俣病新救済策の申請期限 |
知事が「撤回を」 |
|
 |
32482 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月2日 |
8 |
申請期限設定に異議 |
知事 環境相方針に不信感 |
|
 |
32483 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月2日 |
8 |
園田衆院議員に聞く |
期限後も柔軟対応を |
|
 |
32484 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月2日 |
8 |
申請期限環境相発言 |
知事「残念、撤回を」 |
|
 |
32485 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月3日 |
8 |
水俣病救済、7月末締め切り |
環境省調整 |
|
 |
32486 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月3日 |
8 |
7月末 申請期限に |
環境相きょう発表 知事 方針を批判 |
|
 |
32487 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月3日 |
8 |
「あと半年、時期尚早」 |
県内関係者に反発の声 |
|
 |
32488 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月3日 |
8 |
水俣病救済 7月末まで |
政府調整 一部患者は反発も |
|
 |
32489 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月3日 |
8 |
水俣病申請期限「7月末」も検討 |
患者・知事 強く批判 |
|
 |
32490 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月3日 |
8 |
水俣病救済策 申請期限 |
7月末視野に検討 |
|
 |
32491 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月3日 |
8 |
申請に期限「全員救済できぬ」 |
水俣病被害者団体が一斉反発 |
|
 |
32492 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月3日 |
8 |
「被害者の切り捨て」 |
本県団体など 環境相対応に失望 |
|
 |
32493 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月4日 |
8 |
「法の本旨に反する暴挙」 |
申請期限7月末 発表 |
|
 |
32494 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月4日 |
8 |
申請毎月最大50人前後 |
減る気配は見られず |
|
 |
32495 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月4日 |
8 |
「7月末締め切り」発表 |
環境相「周知徹底」を協調 |
|
 |
32496 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月4日 |
8 |
社説 |
被害者支援の充実に力を注げ |
|
 |
32497 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月4日 |
8 |
「暴挙」猛反発、撤回求める |
水俣病新救済策7月末で申請締め切り |
|
 |
32498 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月4日 |
8 |
なぜ今も潜在患者 差別・偏見恐れ、名乗れず歳月 |
水俣病を診て40年・関川智子医師 |
|
 |
32499 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月4日 |
8 |
救済期限「切り捨てだ」 |
水俣病患者らが批判 |
|
 |
32500 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年2月4日 |
8 |
全容つかめぬまま申請打ち切るのか |
宮本憲一・立命館大客員教授 |
|
 |
|