 |
 |
 |
|
 |
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
 |
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
 |
32651 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年4月24日 |
8 |
84人を判定 |
検水俣病検討会 |
|
 |
32652 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年4月25日 |
8 |
述べ1200人に救済判定 |
|
|
 |
32653 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年4月27日 |
8 |
水俣病 4市町で検診実施 |
6月中旬にも国が被害者掘り起こし |
|
 |
32654 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年4月27日 |
8 |
新潟・北区 震災直後生々しく |
|
|
 |
32655 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年4月27日 |
8 |
昭和時代 第2部 戦後転換期(1965年~79年)第5回 |
不安渦巻く公害列島 |
|
 |
32656 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年4月29日 |
8 |
環境省6月住民検診 |
県内4市長で実施へ |
|
 |
32657 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月1日 |
8 |
水俣病救済申請 期限まで3ヵ月 |
患者掘り起こしに課題 |
|
 |
32658 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月2日 |
8 |
「水俣病終わっていない」 |
公式確認56年 救済問題大詰め 熊本で慰霊式 |
|
 |
32659 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月2日 |
8 |
幕引き批判の中 水俣病の慰霊式 |
環境相「期限見直さず」 |
|
 |
32660 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月2日 |
8 |
「水俣病おわっていない」 |
公式確認56年、犠牲者慰霊式 |
|
 |
32661 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月2日 |
8 |
人生の達人 フィルムに |
安田公民館で4日、追悼集会 |
|
 |
32662 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月6日 |
8 |
水俣病への思い若い世代が語る |
新潟 |
|
 |
32663 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月6日 |
8 |
経済優先が被害拡大 |
新潟で水俣病学ぶ講演会 |
|
 |
32664 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月11日 |
8 |
水俣病 語り継ぐ |
「阿賀に生きる」新フィルム製作へ |
|
 |
32665 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月11日 |
8 |
水俣病 語り継ぐ |
原発事故との類似、講演 |
|
 |
32666 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月11日 |
8 |
4月の救済申請69人 |
|
|
 |
32667 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月11日 |
8 |
水俣病救済 |
県内の申請4月は69人 |
|
 |
32668 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月11日 |
8 |
水俣病特措法申請者1395人に |
69人増える |
|
 |
32669 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月13日 |
8 |
昭和時代 第2部 戦後転換期(1965年~79年)第6回 |
「待ちの政治」の限界 |
|
 |
32670 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月13日 |
8 |
新潟県からのお知らせ |
水俣病被害者の方への給付申請の個別相談会 |
|
 |
32671 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月14日 |
8 |
水俣病申請期限に患者ら批判相次ぐ |
環境相との面会で国への不信浮き彫り |
|
 |
32672 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月19日 |
8 |
来月10、24日に水俣病住民検診 |
県、特措法終了前に |
|
 |
32673 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月21日 |
8 |
救済措置 申請期限の7月迫る |
新潟水俣病4か所で検診 |
|
 |
32674 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月25日 |
8 |
裁判の迅速化要望 |
新潟水俣病第3次訴訟 意見陳述で弁護士 |
|
 |
32675 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年5月26日 |
8 |
水俣病患者の強さ 次世代に伝えたい |
映画「阿賀に生きる」封切りから20年 |
|
 |
32676 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月1日 |
8 |
新潟水俣病作文コン |
高橋さん(新潟小5年)ら5人が優秀賞に |
|
 |
32677 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月3日 |
8 |
声 |
原発事故 水俣病事件と相似性 |
|
 |
32678 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月4日 |
8 |
水俣病救済策 |
福岡で説明会 |
|
 |
32679 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月6日 |
8 |
水俣病の救済申請 |
「知り合いに教えて」 |
|
 |
32680 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月7日 |
8 |
水俣病救済県内申請者 |
5月 過去最多100人 |
|
 |
32681 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月7日 |
8 |
水俣病救済申請100人 |
|
|
 |
32682 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月7日 |
8 |
水俣病申請者数前月比で100人増 |
5月末現在1495人 |
|
 |
32683 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月8日 |
8 |
水俣病住民検診 |
県内 申し込み相次ぐ |
|
 |
32684 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月9日 |
8 |
環境と人間のふれあい館 |
来館者40万人達成 |
|
 |
32685 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月9日 |
8 |
水俣病の救済措置 7月末の期限PR |
環境省など |
|
 |
32686 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月9日 |
8 |
救済期限知って |
新潟など環境省がチラシ配り |
|
 |
32687 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月10日 |
8 |
期限撤回求める |
水俣病特措法 患者と環境相面会 |
|
 |
32688 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月10日 |
8 |
申請期限迫り環境相が来県 |
水俣病救済措置 |
|
 |
32689 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月10日 |
8 |
新潟県からのお知らせ |
水俣病特措法の給付申請のための住民検診を実施 |
|
 |
32690 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月10日 |
8 |
水俣病 申請期限後の対応 |
環境相、名言避ける |
|
 |
32691 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月10日 |
8 |
救済期限変更せず |
環境相来県 被害者に説明 |
|
 |
32692 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月12日 |
8 |
「差別こそ根本的原因」 |
原田正純氏死去 固い信念暖かい人柄 |
|
 |
32693 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月12日 |
8 |
水俣病と原発被害 補償考えるシンポ |
17日新潟 |
|
 |
32694 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月12日 |
8 |
原田正純氏が死去 |
水俣病研究、本県でも診察 |
|
 |
32695 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月12日 |
8 |
水俣病被害救済へ国が初の住民検診 |
阿賀野などで開始 |
|
 |
32696 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月13日 |
8 |
原田正純さん死去 |
水俣病研究の第一人者 |
|
 |
32697 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月13日 |
8 |
県内からも悼む声 |
水俣病研究 原田さん死去 |
|
 |
32698 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月13日 |
8 |
発表から47年残る課題 |
迫る救済の申請期限 |
|
 |
32699 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月13日 |
8 |
原田正純さん死去 |
水俣病研究の第一人者 |
|
 |
32700 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2012(平成24)年6月13日 |
8 |
新潟水俣病 公式確認47年 |
「全員救済」決意新た |
|
 |
|