新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件644645646647648649650651652653次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
32351 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年9月7日
7 8月の申請38人 県内、水俣病救済制度
32352 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年9月7日
7 水俣病救済 申請38人
32353 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年9月7日
7 水俣病現地調査 参加者を募集
32354 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年9月15日
7 水俣病救済申請 県が個別相談会
32355 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年9月26日
7 新潟水俣病 正しく知って 理解の促進と地域融和図る
32356 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年9月27日
7 詩の世界を視覚的に表現 胎児性水俣病・古山さんの6編
32357 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年10月3日
7 環境汚染根絶 思いを新たに 新潟水俣病現地調査 発生現場視察
32358 毎日新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年10月3日
7 現地視察に60人 新潟水俣病 患者のつらさ実感
32359 毎日新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年10月5日
7 新潟水俣病DVD製作 環境と人間のふれあい館 支援活動に焦点
32360 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年10月7日
7 新潟水俣病3次訴訟 「1人は認めず」
32361 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年10月8日
7 カナダの水俣病 消費者こそ汚染源
32362 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年10月8日
7 県内水俣病救済制度 9月に申請36人
32363 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年10月8日
7 風 窓 講演 「新潟水俣病に学ぶ」
32364 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年10月8日
7 新潟水俣病 第二部 認定基準① 医師の診断基準 参考に策定
32365 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年10月9日
7 新潟水俣病 第二部 認定基準② 「誤解生じた」と厳格化
32366 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年10月10日
7 水俣病 理解深めて 新潟医療福祉大 被害者と学生が交流
32367 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年10月10日
7 水俣病被害者と交流会 新潟医療福祉大の学祭
32368 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年10月12日
7 新潟水俣病救済 「給付対象外」県が通知
32369 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年10月13日
7 新潟水俣病 第二部 認定基準③ 早期救済へ「苦渋の決断」
32370 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年10月14日
7 新潟水俣病 第二部 認定基準④ 大阪高裁 基準広げる
32371 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年10月15日
7 新潟水俣病 第二部 認定基準⑤ 50年目 救済は別枠で
32372 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年10月15日
7 枯れ葉剤の傷痕を映画に ベトナムや期間米兵の実態追う
32373 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年10月17日
7 海の放射能汚染に講演会で問題提起 水俣病の教訓から
32374 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年10月17日
7 「新潟水俣病に学んだ」 環境と人間のふれあい館10周年
32375 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年10月18日
7 新潟水俣病 第二部 認定基準⑤ 被害者の声 救済法に反映
32376 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年10月25日
7 阿賀野川中流域産業・魅力考える 29日 安田公民館で講座
32377 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月1日
7 92人を判定 県水俣病検討会
32378 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月1日
7 富山にイタイイタイ病資料館 来春設置 患者家族・小松雅子さん語り部に
32379 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月1日
7 環境汚染根絶誓う
32380 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年11月5日
7 治療法研究 新大に委託 環境省 4次訴訟 和解内容受け
32381 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年11月5日
7 福島 水と石炭と原子力と 急流の只見川にダム
32382 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月6日
7 治療法研究 新大に委託 環境省 4次訴訟の和解受け
32383 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月8日
7 10月の申請は46人 県内水俣病救済制度
32384 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月10日
7 水俣病の理解深めて 新潟 新大で公開講座
32385 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年11月11日
7 水俣病の実態語り継ぐ 新潟大、被害者ら招き講座
32386 朝日新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年11月12日
7 石牟礼道子「苦海浄土」 水俣病患者の魂 代弁
32387 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年11月17日
7 水俣病救済巡り環境相に申し入れ書
32388 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月17日
7 水俣病救済特措法 早期打ち切りに反対
32389 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月18日
7 地下水、水銀検出されず
32390 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月22日
7 新潟水俣病患者の生活を支援 ボランティア育成を
32391 毎日新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年11月22日
7 新潟水俣病認定申請 「締め切るのが基本」
32392 朝日新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年11月22日
7 新潟水俣病 救済申請期限 患者側「恒久化して」
32393 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月22日
7 申請期限恒久化を要望 環境副大臣と面会
32394 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月23日
7 「映画の中の市民社会〈特別編〉Ola!aga!!命の阿賀」によせて 今年は水俣病テーマ
32395 朝日新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年11月25日
7 汚染大地から 避難 差別苦しむ日々
32396 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月25日
7 差別のない社会を 新潟 中央区
32397 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年11月29日
7 新潟水俣病テーマ 来月10日に講演会
32398 読売新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年11月30日
7 新潟水俣病知る催し 新潟市、大学、映画館 連携
32399 朝日新聞 水俣病・公害 2011(平成23)年12月1日
8 高濃度セシウム 川底に 土砂に吸着、風雨が運ぶ
32400 新潟日報 水俣病・公害 2011(平成23)年12月2日
8 被害者掘り起こし 水俣病検診実施へ
<< 前の50件644645646647648649650651652653次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.