新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件35363738394041424344次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
1901 赤旗 No.Ⅱ-1134 1967(昭和42)年9月9日
5/12 苦しみと怒りの日々 四日市 公害訴訟起こした患者をたずねて 見舞いにもこぬ会社 病院から漁に出る患者も
1902 赤旗 No.Ⅱ-1134 1967(昭和42)年9月9日
5/12 ”工場臭気で幼児死ぬ” 和歌山 父親、市に実情訴える
1903 赤旗 No.Ⅱ-1134 1967(昭和42)年9月9日
5/12 工場汚水公害で抗議集会 福島・湯川村の農民と婦人
1904 朝日新聞(新潟版) No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月2日
5/12 地域指定がスタート 三条 公害、過密防止のため
1905 朝日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月1日
5/12 都市公害で話合い 日米市長会議第二日
1906 赤旗 No.Ⅱ-1134 1967(昭和42)年9月7日
5/12 大牟田川の汚染問題について 原野三郎
1907 <不明> No.Ⅱ-1134 1967(昭和42)年12月11日
5/12 憲法じゅうりんを告発する (1) こんな悲さんな死に方が…死ぬまで食べてた病原の川魚 新潟水俣病被災者の会会長 近喜代一
1908 <不明> No.Ⅱ-1134 1967(昭和42)年12月11日
5/12 新潟水俣病事件
1909 新潟日報 No.Ⅱ-1134 1967(昭和42)年12月25日
5/12 水銀中毒22世帯に生業資金 県などが貸し付け
1910 <不明> No.Ⅱ-1134 1967(昭和42)年12月22日
5/12 中央公害対策審が初会合
1911 明るい医療 No.Ⅱ-1134 1967(昭和42)年11月1日
5/12 10・18新潟水俣病の現地調査 民医連第1次調査団も参加
1912 明るい医療 No.Ⅱ-1134 1967(昭和42)年11月1日
5/12 (裏面)
1913 新潟日報 No.Ⅱ-1134 1966(昭和41)年9月17日
6/12 ”農薬が疑わしい” 新潟の水銀中毒 昭電側が反論
1914 朝日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年10月20日
6/12 公害防止に大幅融資 通産省構想 設備資金の七割 貸付け金利も引上げへ
1915 いばらき No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月13日
6/12 新潟水俣病裁判と農薬無罪論 第一回現場検証参加の記 日本農業生物学研究会会員 木村安明
1916 いばらき No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月20日
6/12 新潟水俣病裁判と農薬無罪論 第一回現場検証参加の記 日本農業生物学研究会会員 木村安明
1917 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月13日
6/12 臨港フ頭など検証 水俣裁判 農薬逆流主眼に
1918 新潟日報 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月14日
6/12 海中からあきビン 水俣裁判 現場検証で発見
1919 朝日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月14日
6/12 阿賀野川河口など現場検証 水銀裁判
1920 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月14日
6/12 二回目の現場検証 阿賀野川水銀中毒訴訟
1921 毎日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月14日
6/12 農薬説をめぐり激論 水銀裁判 新潟港倉庫など検証
1922 読売新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月14日
6/12 農薬のあきビンみつけ応酬 水銀中毒訴訟の現場検証
1923 新潟日報 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月15日
6/12 枯れ葉作戦、動植物に影響 米学者が警告
1924 朝日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月17日
6/12 「後学のため」上告 日照権 二審敗訴の被告側
1925 朝日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月21日
6/12 汚れのひどい関川 農、漁業にひびく 公害対策委、規制要望へ
1926 新潟日報 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月17日
6/12 農薬が流れ込む? 関川(高田)の川魚大量死 県公害課が連絡
1927 <不明> No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月18日
6/12 一億円の賠償請求 私鉄相手にムチ打ち症の経営者
1928 新潟日報 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月22日
6/12 公害…児童の身が心配 ”特別診断”訴える 東山ノ下小
1929 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年12月5日
6/12 大役果たし退官 苦労した電化事件 新潟地裁吉井判事
1930 新潟日報 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月24日
6/12 この新潟メトロポリス <12> ばいじんが降る 急がれる公害対策 被害申し立て 五千七百戸も
1931 朝日新聞 No.Ⅱ-1134 1967(昭和42)年11月27日
6/12 工場誘致条例を廃止 浮いた金は公害防止に 新潟県で上程へ
1932 朝日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月23日
6/12 中毒患者22人に 有機水銀 審査委員会が発表
1933 新潟日報 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月23日
6/12 四日市のぜんそく発病率 汚染地区は三倍 三重県立大が調査
1934 毎日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月23日
6/12 農薬廃棄現場などを調べる 水銀中毒裁判の実地検証
1935 毎日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月23日
6/12 八人を継続検診 水銀中毒患者診定委できめる
1936 新潟日報 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月23日
6/12 要観察者は八人 水銀中毒症審査会
1937 新潟日報 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月23日
6/12 新潟市などで三回目の現場検証
1938 毎日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月27日
6/12 「農薬のせいではない」 水銀中毒 新潟大の調査発表
1939 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月23日
6/12 変化みられず 新潟水俣病患者追跡調査
1940 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月23日
6/12 ”黒いよごれ”で応酬 新潟水俣病 第三回目の現場検証
1941 読売新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月23日
6/12 通船川などで再び現場検証 水銀中毒事件で新潟地裁
1942 読売新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月23日
6/12 患者22、要観察者は8人に 新潟水俣病
1943 朝日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年12月1日
6/12 タクシーがはねた死者にも慰謝料 遺族の猪俣代議士勝訴 最高裁判決
1944 新潟日報 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年11月27日
6/12 農民病にメス 県農民病研究会総会 ”ハウス病”と”農薬中毒症”で報告 カゼに弱い体に ふえ始めたハウス病 夏の冷房病と逆減少
1945 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年12月2日
6/12 “青空を戻せ”裁判始める 四日市の公害 バイ煙で命も危険 原告 激しく会社の責任追及
1946 新潟日報 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年12月2日
6/12 四日市公害裁判始まる 「一日も早く判決を」 訴える原告 そっけない六社弁護団「答弁書に記載通り」
1947 朝日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年12月2日
6/12 初の口頭弁論開く 原告の患者九人も出廷 四日市の公害訴訟
1948 新潟日報 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年12月1日
6/12 私らにも一時金を 水俣病患者代表が県庁へ
1949 毎日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年12月2日
6/12 大気汚染の損害賠償を 四日市の「公害訴訟」始まる
1950 毎日新聞 No.Ⅱ-1134 2007(平成19)年12月11日
6/12 社説 有効な公害防止法案を
<< 前の50件35363738394041424344次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.