新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件566567568569570571572573574575次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
28451 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月12日
4 水俣病 県、申請者に補助 補正予算案で46万円計上
28452 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月12日
4 水俣病認定 県も申請時から補助へ 医療費 負担軽減が目的
28453 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月12日
4 鳥屋野潟弁天橋地点 水質環境基準クリア 06年度報告 CODは悪化
28454 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月15日
4 救済範囲広げた新判定制度提言へ 新潟水俣病共闘会議
28455 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月15日
4 早期解決目指し「要求と提言」 水俣病共闘会議
28456 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月15日
4 「新たな判定制度を」 新潟水俣病共闘会議 基準緩和求め国に提言
28457 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月15日
4 新しい判定制度を 新潟水俣病共闘会議 早期解決へ提言
28458 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月16日
4 東京大気汚染訴訟 患者と国・都和解へ メーカー解決金 最後の課題
28459 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月17日
4 水俣病未認定患者 救済策 月内は困難
28460 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月19日
4 水俣病救済で論戦 あすから6月県会
28461 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月19日
4 トンネルじん肺 和解合意 国、年度内に規制強化
28462 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月19日
4 都、大型車規制検討 大気汚染訴訟和解で
28463 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月19日
4 トンネルじん肺 和解内容を速やかに実行せよ
28464 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月19日
4 「主張ほぼ認められた」トンネルじん肺和解 本県原告団「合意書履行見守る」
28465 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月19日
4 トンネルじん肺和解 原告「一生の記念日」 厚労省、国の責任を否定
28466 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月19日
4 じん肺訴訟和解へ 「国が合意守るか監視」 原告、厳しい姿勢崩さず
28467 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月20日
4 被害者の鎮魂 こけしに託す 熊本・水俣病 認定男性手作り販売
28468 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月20日
4 記者の目 イタイイタイ病認定40年
28469 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月21日
4 与党の水俣病会合 あす新潟市長出席
28470 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月21日
4 6月県会招集 道州制議論先行に懸念 水俣病医療費助成など上程
28471 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月21日
4 じん肺和解 初の成立 東京高裁
28472 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月22日
4 水俣病未認定患者1万人調査 大多数、しびれ・視野障害
28473 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月22日
4 水俣病未認定患者 4割手足に感覚障害 環境省抽出調査 救済対象の可能性
28474 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月22日
4 多数に「しびれ」など特有症状 環境省の水俣病未認定患者調査 「不完全」の声も
28475 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月23日
4 広範囲に水俣病患者救済を 与党PT会合で 新潟市長、副知事が訴え
28476 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月23日
4 水俣病与党PT 来週にも方向性 新潟市長ら初出席 幅広い救済訴え
28477 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月23日
4 幅広い救済に期待 与党水俣病PT 新潟市長が出席
28478 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月23日
4 国の調査に不信感表明 泉田知事
28479 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月23日
4 新潟水俣病 「幅広い救済策を」 新潟市長、与党PTで訴え
28480 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月24日
4 新潟水俣病 新たな患者団体結成 新潟、阿賀野の申請者ら46人
28481 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月24日
4 新潟水俣病患者救済求め会結成 46人参加の見込み
28482 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月24日
4 “水俣”と絵画へ注いだ情熱今も
28483 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月24日
4 新潟水俣病で新団体 新救済策対象者ら50人
28484 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月24日
4 新潟水俣病 未認定患者が新団体 04年判決後の申請者ら連携
28485 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月24日
4 ニュースウイークリー 東京大気汚染訴訟 ぜんそく原因 責任問う
28486 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月24日
4 東京大気汚染訴訟 全面和解の公算 高裁勧告 メーカー受入れ
28487 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月26日
4 ハンセン病補償に努力 韓国小鹿島 日本の大使が初訪問
28488 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月27日
4 知事 独自救済重ねて強調 水俣病未認定患者 与党PTを疑問視
28489 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月27日
4 発信箱 宇井さんの遺言 元村有希子
28490 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月27日
4 新潟水俣病第3次訴訟 原告が訴訟救助申し立て 期日まだ決まらず
28491 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月28日
4 水俣病認定訴訟で初弁論 国、熊本県争う姿勢 大阪地裁
28492 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月28日
4 和解勧告を都、受け入れ 大気汚染訴訟
28493 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月30日
4 水俣病支援の傍ら覚えた絵画 故郷・新潟で初個展 東京在住若槻さん
28494 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月30日
4 熊本大名誉教授(病理学) 武内忠男さん いち早く水俣病水銀説を唱える
28495 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月30日
4 トンネルじん肺 新潟訴訟が和解 地裁 国、防止対策を検討
28496 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年6月30日
4 トンネルじん肺和解成立 「本当の闘いこれから」 新潟原告ら 国へ再発防止訴え
28497 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年6月30日
4 じん肺訴訟 新潟も国と和解 原告 補償の枠作り闘い継続
28498 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年7月3日
4 水俣病 未認定患者に一時金 与党PT きょう枠組み決定
28499 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年7月3日
4 水俣病問題与党PT会合 泉田知事きょう出席
28500 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年7月3日
4 東京大気汚染訴訟 原告メーカー和解受諾 提訴から11年 全面決着
<< 前の50件566567568569570571572573574575次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.