新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件570571572573574575576577578579次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
28651 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月8日
4 新潟水俣病第3次訴訟 支援組織 17日発足
28652 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月8日
4 新潟水俣病第3次訴訟 支援団体、17日に設立
28653 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月8日
4 新潟水俣病第4次訴訟 専門医らが支援団体 17日に結成式 すでに10人以上参加
28654 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月8日
4 差別許さない社会を いのち・愛・人権展開幕 南魚沼
28655 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月9日
4 追悼・佐藤真 ドキュメンタリストの地平 日常と記憶一貫し追及
28656 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月9日
4 女性が追加提訴 新潟水俣病第3次訴訟
28657 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月9日
4 水俣病 未認定患者が提訴 「新潟」では第3次に
28658 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月9日
4 新潟水俣病で新潟の女性提訴 第3次訴訟に続いて
28659 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月10日
4 県が水俣病差別解消へ流域事業 官民の検討会設置 内容、時期は持ち越し
28660 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月13日
4 新潟水俣病 市民講座始まる 提訴への経緯学ぶ 坂東弁護士講師に70人
28661 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月13日
4 新潟水俣病は今<上> 潜在患者 「被害にフタ 与党PT」
28662 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月14日
4 新潟水俣病は今<中> 認定基準 患者間格差で分断も
28663 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月14日
4 佐藤真監督の6作品追悼上映 「阿賀に生きる」など あすまで新潟「シネ・ウインド」
28664 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月15日
4 水俣病 チッソ、新救済策を拒否 未認定患者 与党が提示 財源負担「理由ない」
28665 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月16日
4 新潟水俣病第3次訴訟 県法的責任争う構え 「行政救済には取り組む」
28666 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月17日
4 足尾銅山跡など20件 史跡・名勝・天然記念物指定へ
28667 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月17日
4 足尾銅山跡を指定へ 文化審答申 史跡などに計20件
28668 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月18日
4 新潟水俣病3次訴訟 原告サポートする会発足
28669 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月18日
4 東京大気汚染訴訟 4億円、救済活動に 原告方針 12億の解決金から
28670 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月20日
4 水俣病救済策 チッソ負担拒否表明 「全面解決にはならない」
28671 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月23日
4 社説 水俣病救済策 認定基準からやり直しだ
28672 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月23日
4 水俣病救済策で県内2団体 環境省に拒否伝える
28673 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月24日
4 水俣病救済 チッソの特例減税検討 与党PT 実現の見通し不透明
28674 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月24日
4 原爆症 与党が認定案 新基準 どう線引き 残留放射線、焦点に
28675 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年11月25日
4 社説 水俣病救済案 全面解決にはならない
28676 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年11月28日
4 水俣病未認定患者の救済 チッソに特例減税を 自民部会、党税調へ要望
28677 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月5日
4 知事 県が被告で議論望ましい 新潟水俣病第3次訴訟 検証の好機と発言
28678 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年12月11日
4 田中正造眠る寺に地蔵 阿賀野から寄贈「公害ない社会に」
28679 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月11日
4 新潟水俣病3次訴訟 第1回口頭弁論 審議続き再延期
28680 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年12月12日
4 新潟水俣病 金銭救済策、県が打診 昨年秋 患者側「差別是正を」
28681 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月13日
4 水俣病県内2団体 最高裁基準適用を 審査前 県などに申し入れ
28682 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月14日
4 最高裁基準適用を 審査前、県などに申し入れ 水俣病県内2団体
28683 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年12月15日
4 原爆症認定 新基準にも「原因確率」 与党チーム 厚労省検討会に同調
28684 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月16日
4 過ち後世へ伝える 新潟で水俣病フォーラム
28685 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年12月17日
4 シリーズ公害 患者切り捨て狭き門 司法の批判も無視
28686 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年12月17日
4 イタイイタイ病 認定40年 カドウミウム減少 富山・神通川自然界レベル
28687 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年12月19日
4 水俣病の新救済策08年度予算案 医療手当分10億円計上
28688 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月20日
4 新潟水俣病 主治医参加し認定審査会 来週にも通知
28689 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年12月20日
4 元国立公衆衛生院院長 鈴木武夫さん 環境基準作りの先導者
28690 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年12月20日
4 新たな認定 10倍に 原爆症 原爆症認定基準を巡る原稿と各制度案の比較
28691 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月21日
4 9人の結論を知事らに答申 新潟水俣病審査会
28692 読売新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年12月22日
4 「カネミ」胎児被害証明 九大など共同研究 へその緒に高濃度毒性物質
28693 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月22日
4 現論 肝炎患者の放置 「行政倫理」の制度化を 柳田邦男
28694 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月23日
4 カネミ油症の原因物質 へその緒 高濃度汚染 九大など確認
28695 朝日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年12月23日
4 社説 原爆症認定 役所案より与党案がいい
28696 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月24日
4 救済策 再検討を 阿賀野患者会 PT案 再び反対表明
28697 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月25日
4 9人全員を棄却 県と新潟市 患者会「残念な結果」
28698 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月25日
4 水俣病認定棄却 「薬害肝炎と対応矛盾」 新潟市長、国の姿勢批判
28699 毎日新聞 水俣病・公害 2007(平成19)年12月25日
4 イタイイタイ病認定再審査 女性再び不認定 富山審査会
28700 新潟日報 水俣病・公害 2007(平成19)年12月26日
4 新潟水俣病 独自認定制度に言及 知事 見解一歩踏み込む
<< 前の50件570571572573574575576577578579次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.