  | 
  | 
  | 
| 
 | 
  | 
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。 
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」 
※期間のみでの検索も可能です。 | 
 
  | 
 
 
| 資料No. | 
新聞名 | 
ファイル名 | 
年月日 | 
 
| 冊 | 
記事名 | 
見出し | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1051 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月17日 | 
 
| 6/10 | 
公害に四法案準備 | 
熊本入りの園田厚相語る | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1052 | 
毎日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月18日 | 
 
| 6/10 | 
桑野被告に有利な鑑定 水銀中毒者の交通裁判 | 
「事故原因と中毒の関係否定はできない」 高橋東大助教授 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1053 | 
赤旗 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月18日 | 
 
| 6/10 | 
水俣病対策市民会議を結成 | 
熊本 厚相への陳情などきめる | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1054 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月19日 | 
 
| 6/10 | 
手を握る水俣患者 | 
熊本へ新潟から代表団 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1055 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月19日 | 
 
| 6/10 | 
新潟市山ノ下 年内に防ジン装置完成 | 
総額12-13億円で 5工場が自主的に計画 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1056 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月20日 | 
 
| 6/10 | 
紛糾続く“直江津発電所” 対立の背景 | 
場当たり誘致に反発 開発と住民保護との間にミゾ 地域対策への具体性欠く | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1057 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月20日 | 
 
| 6/10 | 
(続き) | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1058 | 
青年法律家 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月20日 | 
 
| 6/10 | 
”四日市ぜんそく”裁判の場へ | 
青法協会員ここでも活躍 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1059 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月20日 | 
 
| 6/10 | 
水俣の患者と手をつなぐ | 
新潟 水銀中毒被災者ら出発 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1060 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月21日 | 
 
| 7/10 | 
水俣へ行く代表団の旅費を | 
県民主団体水俣病対策会議 街頭でカンパ呼びかけ | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1061 | 
毎日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月22日 | 
 
| 7/10 | 
阿賀野川の水銀中毒患者 | 
水俣を訪れ話合う | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1062 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月22日 | 
 
| 7/10 | 
”第三の水俣病防ごう” | 
新潟の代表団 水俣市の患者と集会 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1063 | 
読売新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月22日 | 
 
| 7/10 | 
”水俣の仲間”と共闘 | 
県の患者代表ら熊本へ | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1064 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月23日 | 
 
| 7/10 | 
合同集会開く | 
新潟・熊本の水俣病被災者 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1065 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月24日 | 
 
| 7/10 | 
完成近い映画「新潟水俣病」 | 
三月上旬から上映 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1066 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月24日 | 
 
| 7/10 | 
熊本の水俣病多発地を視察 | 
新潟の被災者の会代表 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1067 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月25日 | 
 
| 7/10 | 
また公害病患者死ぬ 四日市 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1068 | 
朝日新聞(熊本版) | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月25日 | 
 
| 7/10 | 
新潟と共闘誓い合う | 
水俣病患者・遺家族 結束し公害追放へ | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1069 | 
朝日新聞(熊本版) | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月25日 | 
 
| 7/10 | 
「発言と行動」教える | 
阿賀野川被災者の会 水俣市民も目開く | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1070 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月25日 | 
 
| 7/10 | 
水俣病根絶へ共闘 | 
熊本で新潟民水対代表 共同声明を発表 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1071 | 
赤旗 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月26日 | 
 
| 7/10 | 
また認定患者死ぬ | 
四日市ぜんそく 四人目の犠牲 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1072 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月26日 | 
 
| 7/10 | 
化学工場は“治外法権”か | 
“機密より人命を”と地元 市原の爆発 警察・消防お手上げ けが人との面会も拒否 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1073 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月26日 | 
 
| 7/10 | 
無期限の操業停止 | 
千葉県が通告 現場指揮県は警察に | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1074 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月26日 | 
 
| 7/10 | 
油脂工場でも爆発 | 
四日市 二人けが、付近も被害 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1075 | 
赤旗 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月30日 | 
 
| 7/10 | 
水俣病対策で手結ぶ | 
新潟・熊本 両県四組織が共同声明 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1076 | 
サンケイ新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月30日 | 
 
| 7/10 | 
公害病死 四日市市がもみ消し図る | 
”内密に”と公害課長 怒る遺族”恐ろしさなぜかくす” 公害はウチだけじゃない うそぶく九鬼市長 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1077 | 
サンケイ新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月30日 | 
 
| 7/10 | 
(続き) | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1078 | 
熊本日日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月30日 | 
 
| 7/10 | 
水俣病 12年目の衝撃 | 
新潟の視察団が教えたもの ”なぜ黙っている”支援組織の強さまざまざ もっと市民との一体化を | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1079 | 
熊本日日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月30日 | 
 
| 7/10 | 
(写真) | 
リハビリテーション・センターを訪れた一行は、痛々しい胎児性水俣病の子らに思わず涙ぐんだ。 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1080 | 
熊本日日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年1月30日 | 
 
| 7/10 | 
(写真) | 
チッソ水俣工場の浄化設備を視察する新潟水俣病の一行 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1081 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年2月16日 | 
 
| 7/10 | 
災害をなくそう 第三部地すべり・地盤沈下 この地にクサビを 9 | 
公害法の中の異分子 天然ガスは”無法地帯” 業者の規制だけがたより | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1082 | 
読売新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年4月4日 | 
 
| 7/10 | 
阿賀野川に大量の農薬 | 
川岸に捨てる | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1083 | 
毎日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年4月5日 | 
 
| 7/10 | 
原因論争にも影響か | 
阿賀野川中毒 農薬捨てた男の自供 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1084 | 
日経新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年4月13日 | 
 
| 7/10 | 
なぜスッキリせぬ 阿賀野川事件の技術庁見解 | 
資料不足が徹底的 ”厳密さ”も断定妨げる | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1085 | 
毎日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年4月16日 | 
 
| 7/10 | 
厚生省は強く反発 | 
水銀中毒 科学技術庁の原案に | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1086 | 
日経新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年4月18日 | 
 
| 7/10 | 
汚染源断定は困難 | 
阿賀野川事件 技術庁の見解 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1087 | 
日経新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年9月22日 | 
 
| 7/10 | 
厚生省案を尊重 | 
阿賀野川水銀中毒 今週、政府見解出す | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1088 | 
東京新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年9月27日 | 
 
| 7/10 | 
工場排水による公害病 | 
水俣病と阿賀野川中毒に政府見解 メチル水銀が原因 阿賀野川 断定は避ける | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1089 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年9月27日 | 
 
| 7/10 | 
「企業責任」に複雑な反響 二つの水俣病 | 
「断定、なぜできぬ」被害者ら 工場側なお繰返す反論 新潟 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1090 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年9月27日 | 
 
| 7/10 | 
(続き) | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1091 | 
朝日新聞(夕刊) | 
No.Ⅱ-1133 | 
1968(昭和43)年10月12日 | 
 
| 7/10 | 
農薬で有機水銀中毒 | 
徳島大で調査 愛媛県で患者数人 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1092 | 
赤旗 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1969(昭和44)年6月2日 | 
 
| 7/10 | 
「もしや自分も…」市民に不安 不顕性水俣病の発見 | 
60%以上が”要注意” 責任負わぬ政府・チッソ 調停費用まで押付け 熊本 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1093 | 
読売新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1969(昭和44)年7月10日 | 
 
| 7/10 | 
水害の町に農薬流出 | 
炎症、頭痛起こす 川内市 有毒ガスも発生 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1094 | 
読売新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1969(昭和44)年7月10日 | 
 
| 7/10 | 
(続き) | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1095 | 
<不明> | 
No.Ⅱ-1133 | 
1970(昭和45)年5月12日 | 
 
| 7/10 | 
ばい煙? 児童の目を冒す 東蒲・鹿瀬小 | 
結膜炎すごい発生率 学校側 「犯人は鹿瀬電工だ」 町も調査に乗り出す | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1096 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1970(昭和45)年6月2日 | 
 
| 7/10 | 
鹿瀬電工の煙害か | 
今度は作物の葉赤くなる | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1097 | 
<不明> | 
No.Ⅱ-1133 | 
1970(昭和45)年6月7日 | 
 
| 7/10 | 
児童の結膜炎ふえる 新潟・鹿瀬町 | 
鹿瀬電工から粉じん 集じん装置つけず 広がる一方の煙害 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1098 | 
<不明> | 
No.Ⅱ-1133 | 
1970(昭和45)年5月29日 | 
 
| 7/10 | 
ことしも47人結膜炎 | 
煙害問題の鹿瀬小 一斉検診でわかる | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1099 | 
<不明> | 
No.Ⅱ-1133 | 
1970(昭和45)年5月29日 | 
 
| 7/10 | 
ことしも47人結膜炎 | 
煙害問題の鹿瀬小 一斉検診でわかる | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1100 | 
新潟水俣病とたたかう 第2号 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1970(昭和45)年6月8日 | 
 
| 7/10 | 
患者全員が訴訟提起 紛争処理制度の介入許さず | 
全員が訴訟救助を獲得 「イ」病訴訟をバックアップ | 
 
  | 
 
  | 
 
 
 |