新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件19202122232425262728次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
1101 朝日新聞(新潟版) No.Ⅱ-1133 1970(昭和45)年6月25日
7/10 公害 阿賀野川の人たちの五年 11 生きている お金より病気の回復 5年間に6回も入院
1102 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1970(昭和45)年9月21日
7/10 文化 日弁連人権擁護大会と公害シンポジウム 坂東克彦
1103 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1970(昭和45)年9月21日
7/10 文化 日弁連人権擁護大会と公害シンポジウム 坂東克彦
1104 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1970(昭和45)年9月21日
7/10 文化 日弁連人権擁護大会と公害シンポジウム 坂東克彦
1105 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1970(昭和45)年9月21日
7/10 文化 日弁連人権擁護大会と公害シンポジウム 坂東克彦
1106 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1970(昭和45)年10月7日
7/10 無機水銀の有機化を解明 熊本大 入鹿山教授 反応槽内で変化 水俣病裁判 企業の過失責任裏づけ
1107 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1970(昭和45)年10月7日
7/10 企業内から”公害告発” 県評 16労組が方針決める
1108 朝日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年1月27日
7/10 ”目の奇病”で信大反証 「原因は農薬ではない」
1109 毎日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 不自由な手、差上げ 知恵子ちゃん 水俣病で診察受ける
1110 毎日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 悲惨さ、胸に刻み 阿賀野川裁判 水俣出張尋問終わる
1111 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 10年の苦しみ切々と 新潟水俣病 出張尋問終わる
1112 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 知恵子ちゃんは歩ける! 水俣の三隅医師が診断 10-20年は長いけど 父親の繁さん 「力合わせがんばる」
1113 朝日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 共に裁判の勝利を誓い合う 新潟代表と交流集会 水俣病の患者・家族たち
1114 朝日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 徹夜看護の苦悩聞く 新潟水俣病の出張尋問第二日 仏壇に語りかけるよう証言
1115 朝日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 痛々しい曲がった手 新潟の知恵子ちゃん非公開診察
1116 朝日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 裁判勝利誓い合う ―新潟と熊本の水俣病患者― 出張証人尋問で交流
1117 朝日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 父に背負われ病院へ 痛々しい知恵子ちゃん
1118 朝日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 「症状は比較的軽い」 新潟水俣病の知恵子ちゃん 水俣で精密検査
1119 朝日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 患者の出張尋問つづく 新潟水俣病検証二日目
1120 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 訓練すれば歩けるよ 新潟水俣病の知恵子ちゃん 水俣で念願の受診 父親”熊本に来てよかった”
1121 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 四人から証言求める 新潟水俣病裁判 出張証人調べが終了
1122 朝日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年2月10日
7/10 「症状は比較的軽かった」 水俣で診察受けた古山知恵子ちゃん
1123 朝日新聞(夕刊) No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年3月16日
7/10 「臨床的に無価値」高瀬参考人・「分析値は正確だ」小林参考人 カドミウム遺体 衆院委でも平行線
1124 朝日新聞(夕刊) No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年4月8日
7/10 原告に不利な鑑定 「地震前患者」を否定 新潟水銀裁判水川鑑定人
1125 <不明> No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年4月29日
7/10 新鋭集じん装置完成 鹿瀬電工 「結膜炎の多発」に対処
1126 <不明> No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年4月29日
7/10 新鋭集じん装置完成 鹿瀬電工 「結膜炎の多発」に対処
1127 読売新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年9月9日
7/10 鹿瀬の粉じん公害 県の測定おかしいや 地元住民「”問題ない”はずはない」
1128 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年10月19日
7/10 水銀 その点と線 新潟水俣病判決理由書から <16> (鹿瀬工場付近からのメチル水銀化合物の検出の項続き)
1129 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年10月19日
7/10 公害研究 社会科学と自然科学 ―新潟水俣病判決の確定に寄せて― 小島康裕
1130 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年10月21日
7/10 話し合い始まる 昭電に算定根拠説明 阿賀漁連漁業補償
1131 朝日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年10月21日
7/10 漁民、一様に歓迎 阿賀野川ぎょれん・昭電の交渉開始 被災者側も注目 昭電 判決との関連性ぼかす
1132 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年10月22日
7/10 公害裁判と立証責任 新潟水俣病の判決に見る 桜田勝義
1133 朝日新聞 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年10月23日
7/10 坂東弁護士が新潟水俣病の勝訴報告 人間優先を打出す 企業の過失を広く追及 患者らに力づけ
1134 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年10月24日
7/10 「水俣」がテーマのミュージカル 新潟・国鉄の青年たちが上演 川はひとすじ 公害の怒りぶつける 傍観者の立場から脱却
1135 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1971(昭和46)年10月25日
7/10 水銀 その点と線 新潟水俣病判決理由書から <20> (魚類、人体へのメチル水銀化合物の蓄積の項続き)
1136 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年2月15日
7/10 水俣病補償 23日に本交渉 患者側、チッソが合意 大石長官が説得 中公審申請取り下げ
1137 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年2月15日
7/10 新潟水俣病 消費者に拡大の恐れ 行商や市場の魚買う 指定外の住民 新たに四人申請
1138 赤旗 No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年4月9日
7/10 足尾 百年公害 ついに「犯人は古河鉱業」と断定 田中正造の遺志しのんで 版画家 小口一郎
1139 赤旗 No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年4月9日
7/10 (続き)
1140 赤旗 No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年4月9日
7/10 インタビュー 『望郷―鉱毒は消えず』を書いた林えいだいさん 鉱毒は過去にあらず うめく老人の現在の姿
1141 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年5月5日
7/10 胎児性水俣病を調査 県 阿賀流域の学童対象に
1142 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年5月12日
7/10 新潟水俣病補償交渉 新団体が誕生 安田町の新認定患者ら八人 塚田議員を代理人に 昭電 正式団体と認める
1143 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年5月12日
7/10 新潟水俣病補償交渉 新団体が誕生 安田町の新認定患者ら八人 塚田議員を代理人に 昭電 正式団体と認める
1144 読売新聞(新潟版) No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年5月18日
7/10 新潟水俣病 考え方にも食い違い 昭電回答 症状に応じ算定 会社側 人命の尊さ無視 共闘側
1145 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年5月24日
7/10 公害病認定患者 千人を突破 川崎市
1146 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年5月24日
7/10 たまる一方の認定申請 スロー処理に批判 被災者 審査の定例化要求
1147 朝日新聞 No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年6月18日
7/10 学童対象に水俣検診 県 阿賀野川流域の37校で
1148 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年6月18日
7/10 第三回交渉は二十三日に 水俣病補償
1149 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年6月24日
7/10 新潟水俣病は終わってない 研究会発足にあたって 坂東克彦
1150 新潟日報 No.Ⅱ-1133 1972(昭和47)年6月27日
7/10 県が阿賀野川の魚 水銀の蓄積調査 来月から
<< 前の50件19202122232425262728次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.