 |
 |
 |
|
 |
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
 |
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
 |
27651 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年9月28日 |
3 |
「水俣病」来月3日集団提訴 |
|
|
 |
27652 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年9月30日 |
3 |
保健手帳申請受け付け再開 |
県、10月から 新潟水俣病の未認定患者 |
|
 |
27653 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年9月30日 |
3 |
新潟水俣病 被害者への給付内容拡充へ |
軽症者にも医療費全額支給 |
|
 |
27654 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年9月30日 |
3 |
水俣病保健手帳 申請来月13日再開 |
|
|
 |
27655 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月2日 |
3 |
水俣病対策についてのお知らせ |
|
|
 |
27656 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月2日 |
3 |
DDTは環境ホルモン |
環境省 メダカ試験で確認 |
|
 |
27657 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月4日 |
3 |
戦後の風景 漂流の軌跡 9 |
豊かさの構造(上) 公益に泣いた「水俣」 人間復権へ差別との闘い |
|
 |
27658 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月3日 |
3 |
環境省 「保健手帳」受け付けへ |
9年ぶり再開 水俣病未認定患者に |
|
 |
27659 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月4日 |
3 |
「水俣病対策不十分」 |
未認定患者50人 初の国賠提訴 |
|
 |
27660 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月3日 |
3 |
水俣病 裁判闘争再び |
「最終的な解決に」 未認定患者ら損害賠償きょう提訴 |
|
 |
27661 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月4日 |
3 |
水俣病で50人集団提訴 |
熊本などの未認定患者 95年解決策後、初 確認50年絶えぬ叫び |
|
 |
27662 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月4日 |
3 |
社説 |
水俣病認定 小池環境相の出番だ |
|
 |
27663 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月5日 |
3 |
悼 |
元ハンセン病患者・歌人―浅井あいさん 意志の力で人生開く |
|
 |
27664 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月5日 |
3 |
水俣病「認定基準見直さぬ」 環境相 |
|
|
 |
27665 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月8日 |
3 |
在外被爆者訴訟で厚労省 上告断念を発表 |
|
|
 |
27666 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月8日 |
3 |
広がる新潟水俣学 |
公式確認から40年 行政・社会のあり方問う |
|
 |
27667 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月12日 |
3 |
「人権」条例案を可決 |
鳥取県議会委 県弁護士会「表現の自由制約」 |
|
 |
27668 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月13日 |
3 |
鳥取県 初の人権条例 |
罰則規定付き、報道制限も |
|
 |
27669 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月12日 |
3 |
新潟市の公害防止を |
環境省 水質汚濁や新幹線騒音 計画策定、県に指示へ |
|
 |
27670 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月12日 |
3 |
認定審査会の再開困難 |
水俣病 鹿児島県知事が表明 |
|
 |
27671 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月15日 |
3 |
水俣病救済策 |
認定に二重基準 国は再検討急げ |
|
 |
27672 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月14日 |
3 |
社説 |
鳥取人権条例 拙速な制定に追従すべきでない |
|
 |
27673 |
新潟日報(夕刊) |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月13日 |
3 |
申請受け付け開始 |
水俣病新保健手帳 本県など3県で |
|
 |
27674 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月14日 |
3 |
申請受け付け開始 |
水俣病新保健手帳 本県など3県で |
|
 |
27675 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月14日 |
3 |
合併後の激変論議 |
上越で県社会教育研究会 |
|
 |
27676 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月14日 |
3 |
新保健手帳の受け付け開始 |
水俣病被害者へ3県 |
|
 |
27677 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月16日 |
3 |
悲劇繰り返すな |
新潟水俣病現地歩く 大学生ら思い新た |
|
 |
27678 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月18日 |
3 |
鳥取人権条例 報道15社が声明文 |
「知る権利侵す危険性」 |
|
 |
27679 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月19日 |
3 |
人権作文県大会 |
浜野さん(佐渡高千中) 中島さん(加茂若宮中) 最優秀賞に輝く |
|
 |
27680 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月18日 |
3 |
知事、早くも軌道修正? |
鳥取・人権救済条例が成立 「表現の自由、奪う」「権力側乱用の恐れ」 |
|
 |
27681 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月20日 |
3 |
日本統治下のハンセン病入所者 国の補償 どこまで |
請求棄却取り消し訴訟 |
|
 |
27682 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月25日 |
3 |
記者の目 |
水俣病関西訴訟最高裁判決後から1年 認定基準見直しが責務 矛盾放置し続ける行政 |
|
 |
27683 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
ハンセン病補償2訴訟 「台湾」支給「韓国」は棄却 |
日本法統治下の療養所 判決割れる 東京地裁 |
|
 |
27684 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月25日 |
3 |
アスベスト8遺族に弔慰金 クボタ |
|
|
 |
27685 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月25日 |
3 |
ハンセン病補償 韓国・台湾訴訟判決前に集会 |
|
|
 |
27686 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
ハンセン病救済 |
国会は立法趣旨を明確にせよ |
|
 |
27687 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
ハンセン病補償2訴訟 判決の要旨 |
台湾訴訟 韓国訴訟 |
|
 |
27688 |
読売新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
韓国と台湾 日本統治下のハンセン病入所者 |
苦しみは同じ 大局的視点で救済を |
|
 |
27689 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
「台湾」認め「韓国」棄却 |
ハンセン病補償法2訴訟 東京地裁 施設解釈で二分 |
|
 |
27690 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
韓国側「死ぬまで闘う」 |
ハンセン病訴訟で明暗 「同じ被害者、なぜ」 台湾側「喜び半分」 |
|
 |
27691 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
社説 |
台湾のハンセン病 国会の責任で全面救済急げ |
|
 |
27692 |
毎日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
ハンセン病補償法訴訟 判決理由(要旨) |
台湾訴訟 韓国訴訟 |
|
 |
27693 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
声 |
読者がつくる記憶の歴史シリーズ 水俣病 |
|
 |
27694 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
同じ苦しみ 判決明暗 旧植民地ハンセン病訴訟 |
台湾の原告、勝訴に歓喜 元患者「控訴しないで」 韓国の原告「気分悪い」 |
|
 |
27695 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
「台湾」認め「韓国」棄却 旧植民地ハンセン病補償訴訟 |
台湾「国内と平等」 韓国「法の対象外」 東京地裁 2法廷判断割れる |
|
 |
27696 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
審議・対応 国会の怠慢 |
韓国の274人新たに請求 |
|
 |
27697 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
ハンセン病訴訟判決要旨 |
|
|
 |
27698 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
社説 |
ハンセン病判決 旧植民地も補償は当然だ |
|
 |
27699 |
朝日新聞 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
天声人語 |
|
|
 |
27700 |
新潟日報 |
水俣病・公害 |
2005(平成17)年10月26日 |
3 |
残された時間 もうない |
判断割れたハンセン病訴訟 高齢の原告 長期化を懸念 政治解決望む声も 歓喜と落胆 法廷で明暗 |
|
 |
|